株主優待をチェックして家電量販店をオトクに利用!


今年の夏は「災害」とも言われるほどの暑さですね。この暑さでエアコンが壊れたり、新たにエアコンを設置するというケースが多かったりと、エアコンの需要が高まっています。季節的なことでもありますが、今年はとくに需要が高いのではないでしょうか。そのため、エアコンの取り付けで2週間待たされるということもあるようです。

 
このエアコン需要で得をするのは、エアコンメーカーや家電量販店。とくに家電量販店でエアコンを購入するという人は、とても多いことと思います。そこで今回は、家電量販店の株主優待をチェック! 家電量販店の株主優待で、オトクに買物をしてしまいましょう!

家電量販店の株主優待は、お買物に使える優待券をチェック!


今回ご紹介する家電量販店は、「ヤマダ電機(9831)」、「エディオン(2730)」、ビックカメラの3企業! どの家電量販店も、お買物で使える優待券がもらえます。そこが家電量販店の株主優待の醍醐味でもありますね。

ヤマダ電気(9831)

最初にご紹介するのは、「株式会社ヤマダ電機(9831)」の株主優待です。このヤマダ電機の株主優待は割引券! しかも2015年に大幅に変更されたことで、優待利回りのいい魅力のある内容となりました。また年に2回の権利確定、さらに長期保有で追加の優待を受けられるという濃い内容です。

 

  • お買物優待券……1枚500円、税込み1,000円以上の買物につき、1,000円ごとに1枚利用可能
  • 100株~……2枚(3月)、4枚(9月)
  • 500株~……4枚(3月)、6枚(9月)
  • 1,000株~……3月、9月ともに10枚
  • 10,000株~……3月、9月ともに50枚
  • 継続保有1年以上(100株)……追加3枚(3月)、追加1枚(9月)
  • 継続保有2年以上(100株)……追加4枚(3月のみ)
  • 権利確定月……3月、9月
  • 株価……560円前後(2018年7月末現在)

 
最低でも56,000円ほどの投資から株主優待が受けられます。初期投資が少なく、100株で年間3,000円分のお買物優待券をもらえるのはオトクですね。

利用可能店舗

  • 株式会社ヤマダ電機
  • 株式会社沖縄ヤマダ電機
  • 株式会社九州テックランド
  • 国内の株式会社ベスト電器
  • 株式会社マツヤデンキ(テックランドおよびLABI業態のみ)
  • 株式会社星電社(テックランドおよびLABI業態のみ)
  • ※ヤマダ電機「リングス店」、ベスト電器の一部店舗では利用不可

エディオン(2730)

続いては、「株式会社エディオン(2830)」を見ていきましょう。エディオンもお買い物で利用できる優待券ですが、こちらはネットショップでの利用も可能! ヤマダ電機はネットショップでの利用ができませんので、そこが大きな違いですね。

 

  • 優待券……1枚250円、税込み1,000円ごとの買物で1枚利用可能
  • 100株~……12枚(3,000円分)
  • 500株~……40枚(10,000円分)
  • 1,000株~……60枚(15,000円分)
  • 2,000株~……80枚(20,000円分)
  • 5,000株~……100枚(25,000円分)
  • 10,000株~……200枚(50,000円分)
  • 権利確定月……3月
  • 株価……1,180円前後(2018年7月末現在)

 
最低118,000円ほどからの投資で、株主優待を受けられます。1枚250円ですから、全て使い切るためには計画的な利用が必要かもしれませんね。うまく使いこなしていきましょう。

利用可能店舗

  • エディオン
  • 100満ボルトの店舗(フランチャイズ店舗を含む)
  • エディオンネットショップ

ビックカメラ(3048)

最後にご紹介するのは、「株式会社ビックカメラ(3048)」です。こちらも株主優待はお買物優待券! さらにビックカメラは、ソフマップやコジマ、楽天の店舗などでも株主優待券を使えるため、幅広い選択肢があります。ヤマダ電機同様、年に2回の権利確定および長期保有に応じた追加もありますよ。

 

  • お買物優待券……1枚1,000円
  • 100株~……2枚(2月)、1枚(8月)
  • 500株~……3枚(2月)、2枚(8月)
  • 1,000株~……2月、8月ともに5枚
  • 10,000株~……2月、8月ともに25枚
  • 継続保有1年以上(100株・8月)……追加1枚
  • 継続保有2年以上(100株・8月)……追加2枚
  • 権利確定月……2月、8月
  • 株価……1,750円前後(2018年7月末現在)

 
最低175,000円ほどの投資で、株主優待を受けられます。ビックカメラの株主優待券は利用可能な店舗が幅広いため、使い道も大きく広がりそうですね。

利用可能店舗

  • ビックカメラ
  • ビックカメラ.com
  • ソフマップ(ユーフロントでは利用不可)
  • ソフマップ・ドットコム
  • アキバ☆ソフマップ・ドットコム
  • コジマ
  • 楽天ビック(楽天市場店)
  • ソフマップ楽天市場店
  • ソフマップYahoo!店
  • ソフマップデジタルコレクション楽天市場店

家電量販店の株主優待券は、利用期限をチェックして使い切ろう!


今回ご紹介したどの企業も、他の家電量販店の株主優待券も、当然ながら利用期限があります。家電量販店をオトクに利用するために、株主優待券はしっかりと使い切りたいですね。

 
家電量販店では家電ばかりではなく、日用品やゲーム、おもちゃなどを取り扱っていることも多くあります。しっかりと利用期限をチェックして計画的に使い切って、オトクな株主優待ライフを送ってくださいね。