こんにちは、鉄道マニアの自動販売機部門 コードネーム:Rough river です。
前回は駅名に「ノ」が付いている事について解説しましたが、
今回は続きでいろいろな駅名を紹介します。
駅の文字数が1つだけの駅名
桂(阪急京都線)、淀(京阪本線)、灘(JR神戸線)、鳳(JR阪和線)、堺、湊(南海本線)、福(阪神なんば線)
JR、私鉄で同じ駅名が存在する駅
吹田、高槻、高月、マキノ、牧野、大久保、福島、西院、藤森、今津、桜川、橋本
駅の末尾に橋が付く駅名
くいな橋、丹波橋、古川橋、京橋、天満橋、淀屋橋、なにわ橋、大江橋、渡月橋、肥後橋、四ツ橋
西大橋、心斎橋、日本橋、大阪阿部野橋
駅の末尾に「市」が付く駅名
高槻市、茨木市、摂津市(阪急京都線)、八幡市、枚方市、寝屋川市、守口市(京阪本線)、
交野市(京阪交野線)、門真市(京阪本線)。
駅の末尾に川が付く駅名
今出川(京都市交通局など)、太秦天神川(京都市交通局)、久津川(近鉄京都線)、
桂川(JR京都線)、東淀川(JR京都線)相川(阪急京都線)、神崎川(阪急神戸線)、
さくら夙川(JR神戸線)、夙川(阪急神戸線)、芦屋川(阪急神戸線)、仁川(阪急今津北線)、
玉川、桜川(大阪市交通局など)、淀川、武庫川、(阪神本線)、湊川(神戸電鉄)
阪急神戸線の芦屋川と阪神本線の武庫川は川の上にホームがあり、
阪神の武庫川の駅は、尼崎市と西宮市の間に設置されている。
水の都、大阪は橋が付く駅名が多く、私鉄に多い市が付く駅名は町から市制に変わった時に付けられた。
川が付く駅名は、京都、神戸の山側から流れる川が多く駅名につけられた。
今後、おかしな駅名、読みにくい駅名などを紹介します。